遅くなりましたが・・・
前回の5月9日(日)に行われた中国トライアル選手権大会IN島根での大会で初の着用になりましたチームウエアです。
たくさんで集まると、ワークス並みのチームっぽいですね[E:happy01]
これを着てTEAM TERASOは爆進しますよぉ[E:bomb]
前回の5月9日(日)に行われた中国トライアル選手権大会IN島根での大会で初の着用になりましたチームウエアです。
たくさんで集まると、ワークス並みのチームっぽいですね[E:happy01]
これを着てTEAM TERASOは爆進しますよぉ[E:bomb]
本日、昨日のフロントのサンディングに続きリアのサンディングをしました。
自己流ですが、こんな風にしています。
こちらは昨日のフロント側
タイヤ、チューブ、リムバンドを外しリムを削る準備をします。
いつも、廃タイヤを下に敷いてやってます。
削る道具は竹挽きノコで削ります。
手が痛くないように段ボウルを巻きました。
ノコの歯を斜めに当てて手前に引くように削っていきます。
作業途中です。結構、根気がいる作業です[E:coldsweats02]
出来ましたぁ[E:happy01]
削ったアルミ粉(少し石も混ざっていますが・・・)を測ってみると
7gでした。多少の軽量化になったでしょ
疲れた分自分も7gぐらいは体重落ちてるかな[E:wink]
しまなみツーリング行ってきましたぁ
今回はPM6時までには、三次まで帰らなくてはいけないので朝5時出発です。
眠い[E:wobbly]
まだまだ元気の良いデッキー
今回初参加の親子!!がんばって!!
こちらも初参加のMASさん。早速コンビに前でお金をバラまく
少し10時のおやつの時間!!
憩いの場ですね。
3人並んで走ってます。
先頭の2人
MASさん
YOKOちゃん
多々良大橋にもこいのぼりが・・・
島々
県境で写真を撮ってる人を撮ってます。
(私の後ろにも居たみたいで、さらに撮られてました)
ここからは前回も行っていない伯方島の突入。
ゴリラポーズのデッキー
砂浜を走ってみましたが無理ですね
綺麗に並んでおります
さあここから折り返し
ここで昼食をとります(ちょうど12時でした)
帰りは瀬戸田から尾道までのフェリーへ乗ります。
到着!
お疲れ様でした。
また、次回の企画をお待ちくださいね。
5月5日(水)天気[E:sun]
地元のいつも金曜夜練でお世話になっている県立みよし公園で
みよし公園フェスティバルがありそこでバイクトライアルショーをしました[E:happy01]
11:30からと2:00からの2回公演でした。
今回は前日の一人デモと違って選手8名とMC1名でのショーでした[E:lovely]
来ていらっしゃる関係者の紹介[E:sign03]
手作りジェラートのRistoroさん
Ristoroの看板娘(かな?)の2人です。
10月10日の全日本バイクトライアル大会でもお世話になります。
気さくなマスターが作られていました。
七福本舗のたい焼き屋さん。
おいしいたい焼きでした[E:good]
島根の米子の出張動物園です。
羊の毛刈やヤギの乳搾り体験をされていました。
子供たちが楽しく過ごしていました[E:happy01]
さあショーの始まりです。
ISAMI
みっちゃん
HIDE
デッキー痛そう・・・
って痛いフリしてます[E:wink]
KIDS達
特別参加のゆうきくん
KUMA(馬に乗っています)
セナ
レイナ
あ~ん
なめり
HIDE
まだ3ヶ月の愛娘です。
バイクトライアルさせましょうね。
お疲れ様です。
最後のしめはGIANT馬に乗った「あ~ん」(デッキーのMCより)
5月4日(火)[E:sun]天気
全日本バイクトライアルの大会(10月10日)が行われる灰塚ダムトライアルパークから200mはなれた場所にある安田遊宴地にて抱きしめて笑湖ハイヅカのイベントがありました。
そこで15分間ほどバイクトライアルショーを行いました[E:note]
AM10:00より始まり、まず畑中さんの音楽ショーがありました[E:note][E:note]
その後、緊張全快のままショーに挑みました。
今回は、実質ひとりでのショートなりましたので、いったいどうなるかと心配で・・・[E:sweat02]
ショーの曲もデッキーさんに作っていただきイメージを沸かしつつそろそろ始まります・・・・[E:coldsweats01]
と、その前にこのイベントの各会場でリレーをしてるみたいでランナーが到着するまで少し待ってのこと・・・
ランナー到着・・・あれっ[E:delicious]
MASさんも一緒に先導してたみたいです(たまたま自転車で走っていたらランナーと遭遇したみたい)
さあそろそろ始まりますぞー。
気合入れていきますよ[E:good]
ここからはコメント無しで写真を見てご想像ください[E:heart04]
いやー、なかなかギャラリーもいて、子供たちも喜んでくれていて、よかったです。
楽しかったです。
こうやって写真見てると一人ひとりの顔が自分のショーの動きで変わっていて、とても心があったかくなりました。
ありがとうございました。
三次市の市長の村井さんもかけつけておられました。
「おしごと戦隊 イソガシンジャー」の皆さんもお疲れ様です。
またの機会があればまたここでショーをやりたいです[E:heart04]
本日はここまで。
次回はお待たせしてすみません。
5月5日のみよし公園フェスティバルの模様をお伝えいたします[E:sweat01]
10月10日の全日本バイクトライアルでもお世話になる「Ristoro」さんの宣伝のみしておきますね。
連続5月4日・5日で自転車トライアルのショーの依頼があって
大忙しです[E:coldsweats01]
明日、4日は灰塚のイベントでデモ
明後日、5日はみよし公園フェスティバルでデモ(2回公演)
まあボチボチとやりますかぁ
5日はお手伝いできる方募集中です。
昨日は全日本バイクトライアル大会の第1戦の静岡でした。
今朝の4時ごろ自宅に到着しました。
それで今まで寝てましたが明日から2日連続でデモの依頼入っているため、またまた今から準備で大忙しです。
動画アップしました。
やはりトップライダー達は桁外れに凄いです。
大会主催者の方々、とても楽しい1日をありがとうございます。
とりあえずゆっくり休んでくださいね。
また来年も期待しております。
10月10日の全日本バイクトライアル 広島大会もよろしくお願いします。
一応、結果報告!!
OPENクラス
滑 武史(マインダー:増田 宏己)・・・3位入賞
Jセニアクラス
寺曽 秀明・・・6位入賞
唯一の5点もマーカーの見落としで後はすべて出ることが出来たので
満足です!!
お疲れ様でした。
再来週の16日(日)は、灰塚にて練習会があります。
多数の参加お待ちしております。
なお昼まではTEAM員の皆さんはコース整備をいたしますので
よろしくお願いします。
稗田君 & にいやん
3位表彰台のKA○○KOさん。